Now Reading
ニセコで「北海道アドベンチャートラベルミーティング」を開催

ニセコで「北海道アドベンチャートラベルミーティング」を開催

アドベンチャートラベルとは

「アドベンチャートラベル」とは、国土交通省北海道運輸局が提案している新しい旅のスタイルです。北海道の大自然を活かしたアクティビティや異文化体験を通して、自分自身の内面と向き合いそれが変わっていく新しい旅のスタイルを指します。

この企画には北海道の各地域で活躍している地域の魅力づくりに携わっているガイドやアドベンチャートラベルの実践者を講師に迎えて実施。宿泊施設や交通事業者、観光地域づくり法人(DMO)、コーディネーターといった観光事業に携わる人から、アドベンチャートラベルを知らない人まで、関係者間のネットワークを形成するとともに、実践実例や持続可能な観光に関する情報の提供、意見の交換などが行われる予定です。

持続可能な観光を目指す北海道アドベンチャートラベルミーティング

現在この新しい旅のスタイルの確立に向け、あらゆる取り組みが進められています。その一つが「北海道アドベンチャートラベルミーティング」です。9月には、ニセコをはじめとした北海道の5か所で開催される予定のこのイベントの参加者が募集されていました。

なおニセコ会場での「北海道アドベンチャートラベルミーティング」は、10月13日(火)にニセコ中央倉庫群1号倉庫(虻田郡ニセコ町字中央通)で14時から18時の間に開催される予定。講師には通訳案内士・英語自然ガイドとして活躍する馬上千恵氏を迎えて開催されます。

sauce:小樽経済新聞

コメントを残す

Leave a Reply

Your email address will not be published.

ページトップへ
Enable Notifications OK No thanks